木楽の家ロゴきらくのいえ

国内最高峰の性能と
自然素材を融合させた
環境にも健康にも配慮した
ハイスペック住宅

大きな窓から自然光が差し込む明るいリビング。中央に木目のダイニングテーブルとベンチが組み込まれた小上がりが配置され、右手には木製ベンチとソファの一部が見える。床は無垢材フローリングで、窓際には鉢植えの観葉植物が置かれた開放的な空間

木の楽しさを見つける

最高峰クラスの木彩の家同様に塗り壁や無垢材をふんだんに盛り込んだ住宅で辻󠄀本工務店、最も選ばれている人気NO.1の住宅。 自身の好みなどに柔軟に対応し、たった一つのマイホームを作り上げます。 性能値も神奈川の断熱性能基準のZEH基準を突破し、これからの生活を快適にする住宅です。

二階まで抜ける吹き抜け空間のリビングダイニング。中央にダイニングテーブルとチェアが配置され、左手には黒い電子ピアノが置かれた明るく温かみのある内装。
夜景を背景にした吹き抜けのダイニングキッチン。木製の収納カウンターとガラス扉の食器棚があり、天井から丸い白いペンダントライトが二つ吊るされている洗練された空間。
大きな掃き出し窓から自然光が差し込む白い壁と木目調フローリングのLDK。リビングにシンプルなベンチと丸テーブル、奥にキッチンが見える開放的な間取り。
イエローのキャビネットとホワイトの大理石調バックガードが特徴的なモダンキッチン。中央にイエローのアイランドカウンターがあり、上部にイエローとホワイトのペンダントライトが吊るされた洒落たデザイン。
両側に白いシステムキッチンが並ぶ廊下型のキッチン。ステンレス製のレンジフードと細長い窓があり、クリーンで機能的な印象の内装。
木目調フローリングと白い壁で仕上げられたシンプルな居室。天井照明とバルコニーへ続く掃き出し窓、高所に設けられた横長窓がある明るい空間。
木製の梁と野地板が組み合わされた天井の構造。耐震等級3以上を示す頑強な骨組みが視覚的に伝わる内観

全棟耐震等級3以上の仕様

建築基準法の1.5倍の耐震性を誇ります。消防署や警察署等、防災の拠点となる建物がこの基準に相当します。

グレーのコーナーソファと観葉植物が配置された明るいリビング。白い壁と大きな窓から差し込む自然光が、清潔感のある室内空間を演出

第一種換気システムを採用

給気と排気を機械で制御し、計画的な換気を可能に。同時に熱交換を行い冷暖房で快適な温度に保たれた室温を回収しながら空気を入れ替えます。

窓枠の周囲に吹き付け断熱材が充填された壁。白いサッシ窓越しに緑の木々が見える、気密性と断熱性が高い内装施工

地域区分G1基準突破

素材にこだわり、性能にもこだわる。神奈川県の寒暖差を耐えられるマイホームです。
※ZEH申請や長期優良住宅の申請には別途申請費用が発生します。

TOPへ戻る
電話をする 問い合わせ 資料請求